中高生個人現地校留学プログラム
GOLDの留学プログラムは、一般的な英語学校や語学学校ではなく、オーストラリアの現地学生が通う学校でのプログラムとホームステイ滞在がセットになった特別なコースです。多くのエージェントや旅行会社が提供する「英語学校・語学学校」とは異なり、弊社独自のネットワークを活用し、現地校との提携によって実現したプログラムです。このコースでは、オーストラリアの教育環境に直接触れ、日常的に英語を使用しながら現地の学生と共に学び、貴重な異文化体験を積むことができます。
プログラム費用
2週間(14泊15日)
$5,500
4週間(28泊29日)
3週間(21泊22日)
$7,000
$8,500
$11,500
6週間(42泊43日)
8週間(56泊57日)
$14,500
10週間(70泊71日)
$16,700
1延泊 (ホームステイのみ)
$150
受入期間 (2025年)
Term 1 2月5日(月)
Term 2 4月28日(月)
※予告なしに変更となる場合があります。
※延泊は通常週末のみ受付可能です。平日の延泊をご希望の場合はご相談ください。
現地の生活を、地元の人と同じ目線で送る事ができるプログラムです。現地校では、現地校生徒の授業に入り、いかに生徒主体の授業が行われているか、ICTを用いた授業内容や、大学のように生徒が教室を移動したり、リセスと呼ばれるお菓子の時間にりんごを丸かじりしたり、地べたに座ってお弁当を食べたりとオーストラリアの現地高校生の実態を体験します。塾や部活動がない、自由に与えられた時間に家族交流を楽しんだり、夜9時や、小さな子供がいる家庭は、夜9時前に寝たりする健康的な生活を送ってみるのも良い体験です。今世の中で謳われているSDGsの視点から地球の裏側のオーストラリアに住むファミリーと意見交換したり、日本についての意見を聞いてみたり、今目の前にいる歩くオーストラリア辞典から沢山吸収してみましょう!
滞在するホストファミリーはそのバックグラウンドも家族構成も様々です。様々な人種やバックグラウンドを広くそのまま受け入れるからこそ、オーストラリアは多様民族国家であり、お互いがお互いを尊重して生きています。そのあり方を学ぶ事ができます。
対象年齢:中学1年生〜高校3年生 (3週間以上のプログラムの受け入れ年齢は中学3年生〜となります。)
滞在方法:ホームステイ(オーストラリアの一般家庭)
通学方法:ホストファミリーの送迎または付き添いによる登校(3週間以上の場合は、各自登校)
参加期間:2〜10週間(1学期間は10週間より1週間ほどその年により前後する可能性がございます。)
参加人数:1名〜
3週間以上のプログラムはこんな方にオススメです!
少し長めに自由に学びたい方
• 2週間では物足りない方
• 自立心、自発性、自主性が高い方
• 自分自身でどんどん友達を作りたい方
主なサポート
お客様のパース滞在が安全で楽しく有意義なものとなるように、心を込めたサポートを提供しています。経験豊富なスタッフは全員パースに長年住んでおり、現地事情に精通しています。観光から緊急時まであらゆる状況にも的確に、そして迅速に対応いたします。
●パース空港から滞在先までの往復送迎
●ホストファミリーまたは日本語を話すスタッフによる初日登校アシスタント
●24時間日本語緊急サポート
●生徒様のご様子を定期的に親御様、または各エージェント様へメールにてご報告
●ご到着、ご帰国の際、空港会社と連携して生徒様の直接引き継ぎ※単身子ども留学のみ。
※航空券予約の際、子ども一人旅サービスをお申し込みください。※空港送迎ドライバーが行います
“オーストラリアの生徒は、髪型、ファッション、意見、各々個性があって、多様性があります。その多様性をお互いが受け入れ、認め合っていることが、日本との大きな違いと思いました。この違いを肌で感じられたことはとてもよかったです”
“パースの学生は、日本の学校と違って多くの異なる国の背景をもつ生徒で構成されいています。そのため多様性があり、生徒の考え方もそれぞれ違います。英語が第一外国語ではない私を、セントスティーブンスの生徒さんは寛容に受け入れてくれました。変に気を使うこともなく、日常に溶け込ませてくれました。”
“パースでの留学は、とても貴重な経験となりました。現地の学校では、オーストラリア人の友達と交流し、異文化に触れることで視野が広がりました。ホストファミリーも温かく迎えてくれ、英語力だけでなく、現地の生活習慣や文化も学ぶことができました。パースでの時間は一生の思い出です。”
“パースでの留学は、日常生活の中で英語を使う貴重な機会でした。授業では現地の学生と一緒に学び、授業後も一緒に過ごすことで自然な英語の会話力が身につきました。観光名所も訪れ、オーストラリアの自然の美しさに感動しました。異文化を体験しながら、自分の成長を実感できる素晴らしい経験でした。”
現地中学・高校に通学・終日現地通常授業に出席します。
オーストラリアの一般家庭にホームステイをしながら現地校の通常授業に体験出席頂けます。放課後や週末も常にホストファミリーと一緒!英語環境にどっぷり浸かり、観光では味わえないオーストラリアの日常生活・学校生活を体験できます。参加者対象の英語レッスン等はございません。
このプログラムに関しては、プログラムの性質上、基本的に英語を 1 年以上勉強している場合に参加可能です。
※ 各タームの初日は「Pupil Freeday」 といって、先生だけが出勤し、生徒は休みの場合があります。学校によっては、2日間に渡り休みとなり、水曜日が初登校日となることもございます。※プログラム開始後も突然「Pupil Freeday」が予告なく設定される場合があります。その場合には現地校は休みとなり、ホストファミリーと過ごしていただく時間となります。
料金に含まれるもの
・現地校入学金+授業料 (遠足やイベントなど、参加費用が発生する場合は自己負担となります)
・ホームステイ手配料+期間中の宿泊費
・ホームステイ期間中の全食費(平日・週末ともに1日3食、平日の学校に持参するお弁当を含む)
・往復空港送迎(空港↔︎ホストファミリー宅)
・現地での24時間緊急時日本語サポート
・ホストファミリーによる登校初日アシスト
*ホストファミリーは学校関係者(=同じ学校に通う学生がいる家庭)以外の場合もございます。その場合、学校にてスクールバディをお手配いたします(バディのスケジュールなどにより、生徒が途中で変更となる場合があります)。
*登校初日はホストファミリーが学校への往復送迎を行いますが、2日目以降はご自身で通学いただきます。
公共交通機関を使う場合の運賃は含まれません。
*4週間及びそれ以上のプログラムにはスクールバディはつきません。
*授業で使用するデバイス(PC、タブレットなど)の提供はありません。4週間またはそれ以上のプログラムの場合、ご自身のデバイスをお持ちいただきますようお願いいたします。
*登校初日はホストファミリーが学校への往復送迎を行いますが、2日目以降はご自身で通学いただきます。
*渡航に必要なビザ手配代行は含まれません。
*通学にかかる交通費(お客様負担)は以下の通りです。(プログラム代金と合わせて請求)
通学費はスマートライダー(SuicaやIcocaのようなICカード)にチャージして現地にてお渡しします。
1週間プログラム:$50
2週間プログラム:$100
3週間プログラム:$150
4週間プログラム:$200
5週間以上のプログラム:お問合せください
※スマートライダー紛失時:再発行費用として$10追加請求
提出書類
・Student Information Form
・Agreement Form
・パスポートコピー
・フライト詳細
*エピペンを持参する必要のある重度のアレルギーをお持ちの場合は、別途Medical Formをご記入ください。(お問い合わせください)
渡航までの流れ
予約受付 プログラム開始6週間前まで受け付けております。(6週間を切る場合はご相談ください)
代金お支払い インボイス発行日から数えて4週間以内にお願いいたします。弊社にて着金確認後、正式予約となります。
上記提出書類 プログラム開始6週間前までにお願いいたします。
現地校、ホストファミリー決定。プログラム開始2週間前ごろを予定しています。